シリーズのスケッチ展、6/1から1カ月開催します。 今回は画紙に和紙を使ってみました。 額の裏板をガラスにして日中は天空光を、夜間は照明をバックライトにして和紙の光透過性を応用した作品も出展します。
2019年5月のブログ記事
-
-
先週末から少しだけスケジュールが過密になっただけなのにペンだこが進化しました。 まだまだ修行不足です。 明日は1日フリーなので、新しいことに取り組みたいと思います♪
-
近くの公園に紫陽花園があったので描いてみました。
-
東京に来たついでに上野西洋美術館と御茶ノ水ニコライ堂に立ち寄ってスケッチしました。
-
連休の天気の良い日、川沿いの農園ののどかな風景を描きました。
-
ハガキに描いたスケッチに淡彩で着彩しました。2時間で仕上げるスケッチ教室の題材を検討中。
-
-
近所の牧場のサイロ建屋を題材にしました。 基本は遠近法です。 ラフな下描きの上から水性ペンで上書き 透明水彩絵の具で仕上げます。下描きから約1時間で完了。
-