金沢湯涌江戸村
天気が良かったので課題の風景を探しに金沢の奥座敷、湯涌温泉エリアにある江戸村にきました。江戸時代の加賀藩を中心とした民家施設を移築した歴史博物館です。
民家の中には当時の生活を再現するための人形が。お客さんのいない静かな部屋にほっこりというよりグロテスク・・・。気味が悪い。
建物群で街並み形成には至っておらず、風景画としては要素が少ないか・・・。?
そこで湯涌温泉街へ。10軒程度の旅館と商店が並んでいます。
↓こじんまりとして雰囲気ある通りの風景
↓通りの一番奥の高台からの風景
緑の近景・遠景、建物の屋並がきれいです。石垣や階段、曲面や高低差もあって構成要素が多彩でバランスの良い景観です。次はこの風景を描いてみようと思います。




