稲刈りのシーズンが始まります。 そんな田舎の風景です。
2019年8月のブログ記事
-
-
先週横浜からの帰りにベイクォーターに立ち寄りました。 モノクロのラフスケッチ
-
-
-
一昨日から講座用に描いていた見本がいくつかできたので、一旦終了することにしました。 各自が描きたい写真を見ながら葉書にスケッチするという内容なので、写真とセットです。
-
もう3枚 ↓五島堂崎天主堂(3年前に撮った写真から) ↓金沢駅西口 ↓浅野川上流
-
鉛筆で描いてそのまま着彩する方が時間がかからずデッサンの修正・加筆がしやすのでこちらの方針でサンプルを作成しました。 ↓石川県庁 ↓西海(能登) ↓巌門 今日は別の仕事があったのにこんな事しているうちに昼廻ってしまいました・・・。
-
9月に1回限りの講座があるので見本を制作しました。 参加者が撮った好きな風景写真を見ながらはがきにスケッチして簡単に着彩するものです。 ↓鉛筆で下描き ↓ペン書き ↓着彩 こちらは、 ↓鉛筆で下描き ↓着彩 優しい感じに仕上がります。
-
稲刈りの風景、着彩しました。右手に小学校、左奥に宝達山が見えます。 のどかな風景です。
-
-
-
お盆も明けて、学校の夏休みが終わればすぐ秋がきます。 まだ少し早いですが、田舎の稲刈りの風景を描いています。
-
今日からカフェ”ヤギヤ”で身近な風景スケッチ展-5が始まります。 金沢市内の風景10点を展示しています。
-