先日描いたひまわり村のスケッチ、フリーペーパー7月号の表紙イラストになりました。
2019年6月のブログ記事
-
-
7/24~30の期間、香林坊大和での”キルトフェスティバル”に併設で開催される「手仕事展」に私も出展することになりました。 和紙や縮緬を画紙にして、一手間掛けた風景スケッチを出展します。
-
今日のひまわり村の風景です。 開花までまだ1カ月ぐらいありますが、まるでイモでも栽培しているような感じでひまわり畑のイメージは全くありません・・・。 7月の下旬にはこんな感じになるはずです。
-
画紙が縮緬(ちりめん)で絵の空や窓に光を透す部分があります。 窓際の自然光や夜間はテーブルライト等を背後に配置することにより、風景が時間とともに表情を変え柔らかに浮かび上がります。 こちらで販売を開始しました。 https://akiyou.thebase.in/
-
開催中のスケッチ展の記事が今朝の中日新聞に載りました。
-
明日から”気楽で手軽な風景スケッチ講座”が始まります。 テキストが出来上がりました。 近くにお住まいの方で興味のある方がいらっしゃいましたら気軽にご連絡下さい♪ 第2・第4の土曜日(10:00~12:00)、水曜日(10:00~12:00、19:00~21:00)の受講者募集中です。 (場所:Yo... 続きをみる
-
6/1より北陸銀行泉野支店にて4回目の風景スケッチ展を開催しました。 今回は20点ほど出展しています。 金沢だけでなく、かほく郡市の風景も小さいサイズにして展示しました。 加賀鳶、能登キリコのイメージスケッチも展示しています。
-
6月号のイラストです。ここは日本海を一望できる紫陽花が咲く公園です。 スケッチ講座二次募集の広告も掲載させていただきました。広告のQRコードを読み取るとホームページで詳細をご覧いただけます。